超真面目に眠ってみる
人生の1/3は寝ているらしい。
できればずっと起きていたいけど色々無理だし、長い時間心置きなく寝られる日も少ないのでなるべく質のいい睡眠をとりたい。
で、自分なりのアプローチで睡眠の質を高めてみたいと思う。
まずはこれ。照明。
Philips hue


帰宅に合わせて照明を付けてくれたりするすぐれもの。
家の中がダンスホールなったり、色も自在にカスタムできるしもうなんかエロい。
とにかくエロい。
寝る時は暖色(オレンジ系)が良いらしくその状態に。
副交感神経云々で深い睡眠になるんだとか。
寝るちょっと前から明るめ→暗めと徐々に暗くしていくとよさ気。
フェードアウトの設定もできるので上手いこと自動でやれるんじゃないですかね。やってないけど。
で、着るやつ。
SKINS RY400
日本公式サイト|スポーツへの深い愛着が凝縮。着るサプリメント.jpg)
TRONレガシーみたいだね。
恥ずかしくて人前には出られないけど寝る前はSFな格好してます。
確かに着てると楽なんだよなぁ〜。これ着て外出ると(インナーだよ)寒くて死にそうになります。多分だけど熱交換すごいんでしょう。
デスクワークにもいいらしいんだけどとりあえずはパジャマ的に。
で、音。
Relax Melodies Premium HD

雨とか海とか環境音で癒やされたりしているわけですが、睡眠導入用の音も入っていてそれを流しながら寝る。終了設定もできるので流しっぱなしにならなくてgood。
バイノーラルビート。一時期幽体離脱で流行ったやつ。
で、環境。
BALMUDA Rain

加湿器。見た目もオシャレだし水をぶっかけるだけで給水できるなんて素晴らしいじゃないですか。
操作部も面白いし、iPhoneから遠隔で操作管理できるので非常に使い勝手が良いです。
朝方喉の痛い日々が続いていたのもすっかり良くなりました。湿度管理は大事。
で、気持よく起きる。
Sleep Cycle alarm clock

有名ですね!マジで良い感じのタイミングで起こしてくれます。
睡眠の質も測ってくれるのでこれを使っています。これ使うようになって寝坊も減ったかなぁ〜。二度寝はあるけど。
スパッと目が覚める。
測定結果もいまの睡眠スタイルになってからだいぶ改善されているみたい。
とまぁこんな感じです。
あとは家の性質上、朝日と共に起きられるようになっているのが功を奏した感じです。
夏場とか顔焼けるんじゃないかと。

なんか良い睡眠グッズあったら教えて下さい。
これも超気になるけどね。
世界初の睡眠コントロールで1日2時間睡眠を可能にする「Neuroon」
※URLのtrueのスペル間違ってるけど愛嬌です。かわいがって下さい。